YouTubeチャンネル
【公式】世耕 弘成【和歌山から日本を再起動!!】
2009年05月19日
自民党 の知的財産戦略調査会で著作権法改正案や知的財産関連補正予算案などについて、 ネットワーク流通と著作権制度協議会 、 デジタルコンテンツ利用促進協議会 らと意見交換する。グーグル書籍検索問題について、 日本書籍出版協会 、 国会図書館 、関係省庁からヒアリングを行う。
2009年05月18日
参議院 自民党の有志議員で国会内に集まり、昨年6月の通常国会で一度廃案となっている 電子投票法案 の再提出をめぐる動きに対して、今後の対応策などについて意見を交わした。電子投票システムやセキュリティ対策、投開票所内でのサポート体制、使用機器の公共調達のあり方などについて考える。
2009年05月17日
和歌山県 紀北地区にある 少林寺拳法 道院支部の所属拳士が一堂に会して開かれた第32回少林寺拳法紀北大会で、和歌山県少林寺拳法連盟顧問として一言激励の挨拶を行う。和歌山市自衛隊父兄会定期総会、全国パーキンソン病友の会和歌山県支部総会、中之島婦人会結成60周年記念大会などに出席する。
2009年05月16日
自民党 が政党主催で地方に初めて開校した かながわ政治大学校 の第11期メンバーの一般社会人講座で、『党の広報活動〜選挙必勝論〜』をテーマに約80名の受講生を前に講演する。地方議員や学生部をはじめとする受講生らと、来る衆議院解散・総選挙に向けた今後の課題などについて意見を交わした。
2009年05月15日
国会内の 自民党 総裁室で開催された役員連絡会で参議院の議院運営委員会筆頭理事として、国会運営に係る与野党間の協議状況などについて参議院報告を行う。 鈴木政二 参議院自民党国会対策委員長と 脇雅史 国会対策筆頭副委員長らと参議院情勢について意見を交わした。
2009年05月14日
国会の 参議院 内で開かれた議院運営委員会理事会で、4月23日に与党の賛成多数で 衆議院 本会議を通過した海賊対処法案の参議院における取り扱いについて与野党協議を行う。協議の結果、5月15日に海賊対処法案の趣旨説明を行う予定だった参議院本会議は開かれない見通しとなった。