2012年07月24日
参議院の定数削減や選挙制度のあり方を検討するための 中曽根弘文 議員会長の諮問機関「参議院改革本部」が開かれ、参議院 選挙制度協議会 の自民党委員を代表して協議会の検討状況や座長私案の具体的な中身などについて説明を行った。参議院定数を4増4減とする座長私案は了承され、次々回以降の通常選挙に向けた対応については役員に一任された。
2012年07月12日
平成25年の参議院通常選挙に向けた選挙制度改革を協議するため、昨年12月14日に参議院に設置された 選挙制度協議会 の第10回会合に出席して、「一票の格差」是正に向けて公職選挙法の改正等について各党代表者と意見交換した。選挙制度協議会は参議院の 選挙制度の改革に関する検討会 の下に設置され、実務的な協議結果を検討会に報告する機関。
2012年05月16日
平成25年の参議院通常選挙に向けた選挙制度改革を協議するため、昨年12月14日に参議院に設置された 選挙制度協議会 の第7回会合が開かれ、「一票の格差」是正に向けて公職選挙法の改正などについて各党代表者と意見を交わした。選挙制度協議会は参議院の 選挙制度の改革に関する検討会 の下に設置され、実務的な協議結果を検討会に報告する機関。
2012年04月26日
自民党 総選挙公約検討委員会に 総合エネルギー政策特命委員会 事務局長及び 生活保護に関するプロジェクトチーム 座長として出席し、政策パンフレット作成に向けて原発再稼働のあり方や 生活保護の抜本的見直し などについて協議した。 政策パンフレット は自民党のマニフェストなどをわかりやすくまとめたもので、ホームページからダウンロードできる。
2012年03月07日
平成25年の参議院通常選挙に向けた選挙制度改革を協議するため、昨年12月14日に参議院に設置された 選挙制度協議会 の第5回会合が開かれ、衆議院の選挙制度改革に関する検討状況について説明を受け、今後の進め方を協議した。選挙制度協議会は参議院の 選挙制度の改革に関する検討会 の下に設置され、実務的な協議結果を検討会に報告する機関。