世耕弘成 SEKO HIROSHIGE

参議院自由民主党幹事長 参議院議員 世耕弘成オフィシャルサイト

世耕弘成 SEKO HIROSHIGE

世耕弘成

ホーム > 会議

熊本県熊本地方を震源とする地震非常災害対策本部会議

2016年04月24日



第15回熊本県熊本地方を震源とする地震非常災害対策本部会議が開催され、安倍総理から、激甚災害の指定を早急に閣議決定するとともに、住宅の確保や生活再建支援金の支給などに向けた補正予算を編成し今国会での成立を期すよう指示がありました。

KEYWORD:会議, 震災復興

熊本県熊本地方を震源とする地震非常災害対策本部会議

2016年04月16日



熊本地方を震源とする地震において、亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます
4月14日夜の発生以降、官邸にて非常災害対策本部会議を開き、現地の状況の把握や緊急対策を進めています。
自衛隊、警察、消防など、2万人規模へと動員を拡大し、救命・救出活動に全力を尽くしています。また、強い地震が続く中、10万人を超える方々の避難長期化が考えられることから、「被災者生活支援チーム」を発足させ、政府一丸となって被災者の皆さんの一日も早い生活再建に向け取り組んでいきます。

KEYWORD:震災復興, 会議

「日本の美」総合プロジェクト懇談会

2016年04月07日



第3回「日本の美」総合プロジェクト懇談会 にて司会進行を務め、日本の文化芸術の魅力を発信するため検討している「日本博」開催の具体化に向けて意見交換をしました。
「日本の美」総合プロジェクト懇談会 は、日本の文化芸術の振興、次世代への保存継承を図り、文化芸術と日本人の美意識・価値観を国内外にアピールする「文化外交」を展開していくため各分野の有識者の方々で構成されています。

KEYWORD:会議, 未来ビジョン

下請等中小企業の取引条件改善に関する関係府省等連絡会議

2016年03月15日



第3回下請等中小企業の取引条件改善に関する関係府省等連絡会議を開催し、下請等中小企業の取引実態調査の内容や進行状況について、中小企業庁、厚生労働省、国土交通省から報告を受け、大企業ヒアリングの進め方について意見交換しました。

KEYWORD:会議

すべての子どもの安心と希望の実現に向けた副大臣等会議

2016年02月23日

すべての子どもの安心と希望の実現に向けた副大臣等会議

すべての子どもの安心と希望の実現に向けた副大臣等会議を開催し、「すべての子どもの安心と希望の実現プロジェクト」の愛称・ロゴマーク等を決定しました。
このプロジェクトは昨年12月にこの会議ににて取りまとめ、総理を議長とする「子どもの貧困対策会議」で決定されましたが、 様々な状況にある親や子供が相談しやすく、必要な支援に確実につなげていくことができるようにするため、愛称やロゴマークを積極的に普及させていく予定です。

通称:親とこどもたち一人ひとりのための「こどもの成長支援プロジェクト
愛称:親とこどもたち一人ひとりのための「すくすくサポート・プロジェクト」(略称:すくサポ)

ロゴマーク:


相談窓口名:親とこどもの住む 暮らす 学ぶ 働くを総合支援「こどもすくすくスクエア」
相談員名:気づく 寄りそう つなげていく「こどもすくすくサポーター」

KEYWORD:社会保障, 会議