世耕弘成 SEKO HIROSHIGE

参議院自由民主党幹事長 参議院議員 世耕弘成オフィシャルサイト

世耕弘成 SEKO HIROSHIGE

世耕弘成

ホーム > 選挙

選挙公約作成会議でマニフェスト議論

2009年07月29日


自民党 の選挙公約作成委員会・プロジェクトチーム合同会議で、広報本部長代理として衆議院総選挙(8月18日公示、30日投票)に向けてマニフェストの具体的な中身について議論する。自民党のマニフェストは7月31日に 麻生太郎 総裁が記者会見を開き、発表される予定。

KEYWORD:選挙

選挙公約作成PTでマニフェスト議論

2009年07月17日


自民党 の選挙公約作成委員会と選挙公約作成プロジェクトチームの合同会議で、広報本部長代理として来る衆議院の解散・総選挙に向けてマニフェストの具体的な政策項目について議論する。合同会議には細田幹事長をはじめとする党役員ら約20名が出席された。

KEYWORD:選挙

神出政巳海南市長が無投票で再選

2009年04月12日


任期満了に伴う和歌山県の 海南市 長選挙が12日告示され、立候補を表明していた現職の神出政巳市長が無投票で再選を果たし、当選祝賀会に駆けつけ一言祝辞を述べる。自民党安原支部総会などに出席、エフエム和歌山「 世耕弘成のメルティングポット 」の収録を行う。

KEYWORD:和歌山, 選挙

国民主役の新しい公選法を考える会

2009年04月02日


政治改革を推進する 21世紀臨調 と超党派の国会議員有志とでつくる「 国民主役の新しい公職選挙法を考える会 」で、マニフェスト選挙の充実に関する改革課題について意見を交わした。4月6日に新しい政治文化の創造をテーマとした21世紀臨調主催の第5回公開討論会にパネリストとして出席する予定。

KEYWORD:選挙

選挙制度調査会で電子投票制度議論

2009年02月25日


自民党 の選挙制度調査会で電子投票のデモンストレーションが行われ、電子投票システムやセキュリティ対策、使用機器など公共調達に係る問題点等について議論する。これまで10地方自治体で実施された地方選挙の結果を参考に、今後の電子投票制度のあり方について意見交換する。

KEYWORD:選挙