2009年02月10日
首相官邸 や 総務省 に対して全国初となる定額給付金の早期支給を求める活動を行う、 北山村 長で和歌山県町村会の奥田貢会長から定額給付金の早期支給に関する要望を受ける。要望書には北山村の人口の約66%にあたる337人の署名と、有田川町の住民代表5人の署名が添えられていた。
2009年02月01日
毎週日曜日の午前8時〜午前11時まで 那智勝浦町 の勝浦漁港で開かれる、生鮮マグロの直売や海産物等の地元特産品を販売する「にぎわい広場」( 勝浦漁業協同組合 主催)を見学する。地元支援団体や地元支援者への挨拶まわりを行う。
2009年01月31日
地元 新宮市 の20歳から40歳までの青年有志で活動している社団法人 新宮青年会議所 (JCI)の通常総会の開催にあたり一言祝辞を述べる。地元支援団体や地元支援者等への挨拶まわりを行い、地元後援会主催のミニ集会で国政報告を行う。
2009年01月24日
和歌山県 御坊市 ・ 美浜町 ・ 印南町 ・ みなべ町 の各後援会主催の地元支援者集会で、衆参ねじれた国会情勢と今後の政局のゆくえ、主要政策の中身など国政報告を行う。地元支援者への挨拶まわりを行い、日中友好協会新年互礼会、柔道整復師会新年研修会等に出席する。
2009年01月17日
和歌山県 の事業として 紀の川市 と 岩出市 を対象に整備が進められてきた紀の川中流流域下水道(那賀処理区)の終末処理場「那賀浄化センター」の通水式でテープカットを行う。地元支援者への挨拶まわりを行い、東京へ移動して 自民党 大会表彰者らとの意見交換会に出席する。