2011年03月10日
参議院予算委員会の社会保障に関する集中審議で質疑に立ち、 3月4日 に続き、年金の変更届を出し忘れた専業主婦の 2年以上前の保険料支払いを免除するという厚生労働省の救済策 「運用3号」問題 に関して大臣を徹底追及した。3月 11日はNHKで参議院の決算委員会が放送され、自民党から 野上浩太郎 、 岡田直樹 、 岡田広 各議員が質疑に立つ予定。
2011年03月04日
参議院 予算委員会 で全大臣出席の2011年度予算案の基本的質疑に立ち、年金の変更届を出し忘れた専業主婦を2年 以上前の保険料の支払いを免除して救済する 「運用3号」制度問題 に関して厚生労働大臣を徹底追及した。参議院自民 党の質疑者は 小坂憲次 幹事長、 山本一太 政審会長、 林芳正 副会長、 森まさこ 副幹事長、 西田昌司 国対副委員長の合計6名。
2011年02月22日
参議院 自民党 の 小坂憲次 幹事長の定例記者会見に 脇雅史 国対委員長とともに臨み、民主党の マニフェスト見直し 発言や 小沢一郎元代表をめぐる 「政治とカネ」の問題 、今後の国会対策や予算委員会への対応等について会見した。衆議院の 予算委員会では2月22日に2011年度予算案に関する公聴会が開かれ、23日に集中審議が行われる予定。
2011年02月19日
1月24日から第177通常国会が始まりました。民主党政権下で日本が融解していく中、政治をまともな姿に戻す正念場の国会だと思っています。そんな厳しい国会ですが、24日の開会式の風景を描写することを通し国会ってどうな形で始まるのかをお伝えしたいと思います。
まず朝10時から参議院本会議。この本会議は5分程度で終了しますが、議席の指定と特別委員会の設置の手続きが行われます。常任委員会と異なり災害対策等の特別委員会は会期毎に議決して設置されます。ただ事前に各党が合意している場合が多いので、いちいち投票は行われず、「異議無し」の確認だけで議決されることが通例です。
その後、各党で両院議員総会などを行い、開会へ向けての気合い合わせが行われ、12時45分には国会正門前に議事堂に向かって左に衆議院議員、右に参議院議員がずらっと整列して天皇陛下のお出迎えを行います。ナンバープレートが付いていない天皇陛下の御料車「ロイヤルセンチュリー」の車列が皇宮警察の先導で正門をくぐり正面玄関に横付けされます。その間、我々は最敬礼してお迎えします。
午後1時から参議院本会議場にて開会式が行われます。天皇陛下のお席は参議院にしかありません。よって参議院本会議場が開会式の場となります。全員が起立してお迎えする中、天皇陛下が入場着席されます。衆議院議長が式辞を述べ、続いて天皇陛下のお言葉をいただきます。お言葉の間は低頭して謹んでお言葉を伺います。終了後、天皇陛下がご退出。再び正門前に議員が整列し陛下をお見送りします。
残念なのは、天皇陛下の送迎や開会式をさぼる議員が少なくないことです。国会は憲法7条に基づき天皇陛下の名前で召集されます。開会にあたり、陛下のお言葉を聞くことは、国民の代表たる国会議員として非常に重要な憲法上の職務なのですが、その点を理解していない人が多いようです。
天皇陛下をお見送りした後、衆参でそれぞれ本会議が開催され、菅首相の施政方針演説をはじめ、外務大臣の外交演説、財務大臣の財政演説、経済財政担当大臣の経済演説が行われ、国会論戦がスタートします。
国会には超党派の和装議連というのがあり、毎年通常国会の開会式には和装で出席することになっています。議連メンバーの私も今年は和装で参加しました。同僚議員に七五三、落語家などと冷やかされましたが、きりりと引き締まった思いになりました。
2011年01月26日
参議院 自民党 政策審議会「言論弾圧通達検討プロジェクトチーム」で、防衛省が自衛隊関連行事の来賓に政権批判な どの政治的発言を控えるよう事務次官名で通達を出した 言論弾圧問題 への対応について協議した。防衛大臣直轄の 「自衛隊情報保全隊」が自衛隊OBの 佐藤正久 参議院議員の講演などを監視していた問題について意見を交わした。