avatar youtube

YouTubeチャンネル

【公式】世耕 弘成【和歌山から日本を再起動!!】

intro menu
avatar youtube

YouTubeチャンネル

【公式】世耕 弘成
【和歌山から日本を再起動!!】

campaign campaign
avatar youtube

YouTubeチャンネル

【公式】世耕 弘成【和歌山から日本を再起動!!】

動画タイトル

【ラジオ生出演のお知らせ】

2019年07月25日

■7月26日(金)16:40-16:55 生放送

J-WAVEラジオ『Gold Rush』
https://www.j-wave.co.jp/original/goldrush/

「CURIOSCOPE」のコーナーで 日本のキャッシュレス決済の現状や導入による利点、 普及に向けた施策についてお話します。

KEYWORD:

5期目の当選をいたしました。

2019年07月22日





1日しか和歌山県入り出来ない状況であったにもかかわらず、全国トップの得票率を取らせていただいたこと、本当に嬉しいとともに、期待の大きさに重責を感じています。

毎日公務をこなしながら全国のべ30都道府県を回り続けた疲労が蓄積していますが、けさ一番の便で早速東京に向かい、経産大臣としての貿易管理措置問題等山積する公務に当たります。今回県民から示された大きなご期待に応えるために、国政の場で全力で仕事に取り組んでまいります。

KEYWORD:

G20エネルギー・環境大臣会合を開催

2019年06月15日



G20持続可能な成長のためのエネルギー転換と地球環境に関する関係閣僚会合を開催し、議長として「環境と成長の好循環」
を訴えました。
ストロー、コップ、ボールペンなどで活用され始めている日本の海洋生分解性プラスチック技術を、各閣僚のテーブルに置かれた実物を示しながらアピール。
エネルギー転換、低炭素のキーテクノロジーとして水素、CCUS(二酸化炭素を捕まえ、貯蔵、利用する技術)、カーボンリサイクルの重要性を指摘しました。
また、レジ袋有料化について、早ければ来年4月1日から実施できるよう、その範囲や素材、中小・小規模店舗への配慮等について関係省庁と早急に検討を進めることを表明しました。

KEYWORD:経済産業大臣

G20エネルギー・環境大臣会合関連イベントに出席

2019年06月15日



G20エネルギー環境大臣会合を前に、IEA 水素レポート公表イベントで挨拶し、
日本の普及の現状と取組などを発信しました。
また、同時開催されているイノベーション展で、インドネシアのジョナン大臣、ブラジルのアルブケルケ大臣、IEA事務局長とともに、水素エネルギーや海洋プラスチックごみ対策の展示を視察しました

KEYWORD:経済産業大臣

【ラジオ出演のお知らせ】

2019年06月11日

◾️6月12日(水)19:18~20:00

ラジオ日本(AM1422kHz)
「岩瀬惠子のスマートNEWS」
http://www.jorf.co.jp/?program=smartnews

KEYWORD: