世耕弘成 SEKO HIROSHIGE

世耕弘成オフィシャルサイト

世耕弘成

世耕弘成 SEKO HIROSHIGE
ホーム > 震災復興

原子力規制組織に関するPT勉強会

2012年01月26日


原子力の安全規制に関わる新たな組織を考える 自民党 の 原子力規制組織 に関するプロジェクトチーム(座長: 塩崎恭久 元官房長官)の勉強会にPT委員として出席し、エネルギー産業関係者や技術開発者らから有識者ヒアリングを行った。政府・与党は原子力を規制する新たな組織について、環境省の外局として 原子力規制庁 の4月中の設置を目指している。

KEYWORD:震災復興

経産部会で原子力本部議事録問題を議論

2012年01月25日


自民党 の経済産業部会で東日本大震災直後に設置された政府の 原子力災害対策本部 (本部長:野田佳彦総理)がこれまでの会合の議事録を作成してこなかった問題について、 公文書管理法 に基づく今後の対策などについて意見を交わした。原子力災害対策本部は原子力災害時に臨時に内閣府に設置される組織で、東日本大震災以降に会合を計23回開催した。

KEYWORD:震災復興

ニュース和歌山「国政直送便」/日本と和歌山の復興に全力

2012年01月21日

日本と和歌山の復興に全力


新年がスタートいたしました。皆様方にはすがすがしい新年を迎えられたことと拝察いたしますが、昨年わが国、わが故郷をおそった災害とその被災者のことを考えると、軽々にお祝いの言葉を申し上げるわけにもいきません。

昨年は東日本大震災と台風12号によりわが国と和歌山県は深刻な被害を受けました。大震災については、国会議員として何度も現地に足を運び、状況を把握し、対策立案に参画してまいりました。民主党政府の遅遅とした取り組みが復興の阻害要因になっているのを痛感しましたが、批判をしていても復興は進まないので、自民党として独自の支援を進め、政府提出の復興関連予算・法案の早期成立に協力し、原発被災者の早期救済や二重ローン対策、瓦礫処理などで自民党としての議員立法を進めるなどして参りました。

台風12号についても早期に現場入りし被害状況を把握し、早期の激甚災害指定や交通網の早期復旧に努力して参りました。9月の予算委員会で質問に立ち、菅内閣から野田内閣への引き継ぎのまずさが政府対応の遅れになったのを明らかにし、近く発生が予想される東南海・南海地震対策としての道路網整備、特に高速道路の整備について政府として積極的に取り組む旨の答弁を引き出しました。今後も日本と和歌山の復興に全力投球する覚悟です。

総選挙の民主党政権のマニフェストが実現不可能なことも明白になっています。正当性を失った野田民主党政権を早く退陣に追い込み、日本の政治をまともに機能させるべく、ねじれ国会の主戦場である参議院自民党の国会対策委員長代理として頑張っていかねばなりません。


昨年は私個人にとっても変化の年でした。9月の父の逝去に伴い、近畿大学理事長に就任しました。政治家と大学経営者の二足のわらじを履くことになったのです。

政治と大学経営には相乗効果があると考えています。特に政治にとって根幹的な課題は教育改革です。学生5万人、教職員5千人の巨大組織のトップとしての経験は必ず政治のトップをめざす上でも役立ってくると確信しています。そして何よりも近大マグロや生物理工学部、附属中高などなど、近畿大学と和歌山県は切っても切れない関係です。私の理事長就任を機に近大と和歌山の連携関係を強めていきたいと考えています。

KEYWORD:和歌山, 震災復興, 近畿大学

前田国交大臣へ連動型地震対策を要望

2011年12月20日


7月21日に9県の 自民党 有志議員で設立した 連動型地震による超広域災害への備えを進める議員連盟 事務局長として、東海・東南海・南海の 3連動型地震 に備えるため、前田武志国土交通大臣に対し ミッシングリンク の早期解消を要望した。 東日本大震災 の教訓を踏まえ、被災時の物資輸送や復旧支援に備えたミッシングリンクの早急な整備の必要性を訴えた。

KEYWORD:震災復興

日本新生研究会で成長戦略など議論

2011年12月15日


東日本大震災 の福島原発事故や今後のエネルギー政策を踏まえた新たな成長戦略を進めるための超党派有志議員による勉強会「日本新生研究会」で、講師の 山形大学大学院理工学研究科有機デバイス工学専攻 城戸淳二教授から話を聴いた。「辺境の地から技術で日本を変える」をテーマに、 有機EL による技術革新や成長戦略などについて意見を交わした。

KEYWORD:震災復興